シンシアの15秒はじめて英会話

お子様や、英会話レッスンを始める勇気が出ない人のために

pawは肉球?antlerって何!?動物の体のパーツ、英語でなんて言うか知ってる?

こんにちは!

今回は動物の体のパーツについて、お話したいと思います。

日本だと食用の体の部位は細かく決められてるけど、生きてる動物の体の部位って結構おおざっぱな言い方だったり、人間と同じ呼び方してますよね。

英語だと結構違うんですよ。ぜひ見て行ってください。

 

手足

Paw

paw(パー)

動物の手足のことを言います。

主に肉球がついてるタイプの手足です。

 

ちなみに肉球はpaw pads(パーパッヅ)と言います。

 

 

Hoof

hoof(フフ)

蹄のことです。

複数系は、hoofsでもhoovesでもどっちでもいいらしいです。

hoofsの方が古い言い方…?の気がします。

 

Claw

claw(クロー)

爪ですが、鳥の爪も、猫の爪も、カニのはさみも、カマキリの鎌もclawと言います。



 

Horn

horn(ホーン)

基本的に枝分かれしてない角を言います。

下の画像のようにくるっとしてても、してなくてもhornです。

 

Antler

antler(アントラー

鹿のように、枝分かれしてる角をantlerと言います。

 

Fur

fur(フー)

動物の体を覆う毛です。モフモフの、いわゆるファーです。

 

 

Hair

hair(ヘアー)

これは人間の髪と同じ言い方ですね。

動物でも、毛が柔らかく長い場合にhairと言ったりします。

 

 

 

 

Fleece

fleece(フリース)

基本的には生の羊毛のことです。加工するとwool(ウール)になる、と覚えていただいて大丈夫です。

 

お洋服の生地としてfleece(フリース)と言う場合は、ポリエステルで作られてるユニクロによくあるあれのことを指します。

 

Hackles

hackles(ハックルズ)

背中の毛です。猫などが怒ったりびっくりした時に逆立てる部分ですね。



 

Mane

mane(メイン)

たてがみです。

主にライオンなどのように首や顔の周りをぐるっと生えてる毛のことです。



 

 

いかがでしたか?今回は動物の体のパーツについてお話しました!

外聞いたこともなかったり、区別がついてなかったりするものもあったのではないでしょうか。

もちろん日本語でもちゃんと専門用語のように呼び方はあるのでしょうが、結構人間の体のパーツと同じように呼んでるものが多いイメージですよね。それはそれでなんだか素敵な気はしますが、よかったら英語の言い方も覚えて使ってみてくださいね。